- ハギレ_ラウンドラグ082
- PRICE: ¥ 39,600
DETAILS
ワンピースやストールの生産過程で出たハギレや、傷みや汚れでハギレとしてしか使えない着物に新たなスポットをあてたシリーズ、それが「UZ Fabric“H-series”(ウズファブリック Hシリーズ)」です。
日本で集められたハギレたちは、はるばる海を渡り、インドの手工業の技術と独創的なセンスを生かして彩り豊かなラウンドラグに生まれ変わりました。ベースとなるマット部分からフリンジまで、すべてが着物のハギレを集めて作られています。
「最後まで使い切る」「捨てない」ことへのこだわりが生んだ、UZ Fabric H-seriesをお楽しみください。
- ◆ 必ずお読みください
- フリンジ部分、ボディ部分すべてに着物のハギレを使用した製品となっております。シミや汚れ等がある場合がありますので、あらかじめご了承ください。 フリンジはすべて手作業でラグマットのボディに結ばれています。ごく稀に解けてはずれてしまうことがございますのでご注意ください。はずれそうな生地を見つけたら、ボディを固定して表地から引っ張って頂きますと元に戻ります。もしはずれてしまった場合は、ご自分で結んでいただくことで修理が可能です。
- ◆ この製品の洗い方
- ・着物生地を使用しているため、基本的に洗濯機をはじめとした水を使ったお洗濯はお避けください。製品の縮み、色落ちなどが発生する恐れがあります。 フリンジ部分に糸くずやゴミが付着しやすいので、定期的にベランダ等で布団叩きなどを使い、ホコリやゴミを出して頂くことをおすすめいたします。掃除機やルンバなどを使いますと、フリンジ部分を吸い込んでしまう可能性がございますので、十分にお気をつけください。また、天気の良い乾燥した日に日陰干しをして清潔に保ち、長くお楽しみください。
- ◆ FAQ(よくある質問)
-
- ▶︎着物のにおいは着いていないですか? はい。着物独特の匂いや、強い防虫剤の匂い等気にされる方もいらっしゃるかと思いますが、着物はすべてクリーニングにかけておりますのでそのような匂いが残っている事はございません。ただ、正絹としての匂い、クリーニング後の製品の匂いはございますので、無臭という訳ではございません。
- ▶︎実物を見られる、又は試着出来る場所はありますか? 現在、半蔵門にある「竹ノ輪ルーム」にて製品の実物をご覧いただけます。営業時間が限りがございますので、まずは下記のメールアドレスにお問い合わせの上、ご来場頂けたら幸いです。ご試着も可能ですのでお気軽にお問い合わせくださいませ。info@uz-fabric.jp
戻る