製品の洗い方
■ワンピース・コート・ストール・マフラー・バッグ・クッション カバーの場合 これらの製品は、原材料として着物を主とした古着物生地を使用し ているため、洗濯表示が添付できない形となっておりますのでご了 承ください。予めウズファブリックでは全ての製品を店頭に並べる 前に「セキユ系ドライクリーニング」にて洗濯しております。お客 様ご自身でこれらの製品を洗濯される場合においても、クリーニン グ専門店での「ドライクリーニング」をおすすめいたします。 クリーニング店にお持ちになる際は、こちらの製品は着物のリメイ ク品である事をお伝え頂いた上で、セキユ系ドライクリーニングに て洗濯をご依頼ください。 また、普段ご利用のクリーニング店に不安がある場合は、ウズファ ブリックの製品を洗っている専門のクリーニング店のご案内も行っ ております。お気軽にブランドまでご相談ください。 ■ラグ・ルームシューズの場合 これらの製品は、原則として洗濯不可となっております。ラグを清 潔に保つために、定期的な日陰干し、叩くことでほこり取りを行い 、長くお楽しみいただけたら幸いです。着物製品はいづれも水には 大変弱い生地となっております。ご自身でお洗濯される場合は、 十分ご注意の上行ってください。 ■マスクの場合 ・着物生地を使用しているため、洗濯機のご使用および洗濯乾燥機 のご使用はお避けください。製品の縮み、 色落ちなどが発生する恐れがあります。お洗濯は、着物生地にも対 応しているおしゃれ着用中性洗剤(用途蘭に毛・絹と表示) での手洗いをお願いいたします。 ・制作過程では清潔な環境を保つよう配慮をしておりますが、念の ため着用前に一度手洗いをお勧めいたします。
よくある質問
■着物のにおいは着いていないですか? はい。着物独特の匂いや、強い防虫剤の匂い等気にされる方もいら っしゃるかと思いますが、着物はすべてクリーニングにかけており ますのでそのような匂いが残っている事はございません。ただ、 正絹としての匂い、クリーニング後の製品の匂いはございますので 、無臭という訳ではございません。 ■実物を見られる、又は試着出来る場所はありますか? UZ Fabricが百貨店をはじめとした各会場にて定期的に行ってい るPOP UP SHOPにて実際に製品を手に取って頂くことが出来ます。また、 期間外に関しましても、都内アトリエにてご試着も可能ですのでお 気軽にお問い合わせください。 info@uz-fabric.jp